tel

熊本トップ、驚異の英検合格・英語試験合格率95-100%!
 国際英語学教授 / 英検面接試験官 / 国家資格通訳案内士 / STEP英検1級 / 国連英語検定A級etc. の学長が、熊本Only One / Number 1の実績を誇る<サクセスメソッド>で、〝どこよりも丁寧で解りやすい〟『ホンモノ英語学習・習得法』をご提供。
 各種英検対策や大学入試に「絶対合格できる英語力を身に付けたい!」という皆さんはもちろん、「なぜか英語力が思うように身に付かない」」「英語の勉強の仕方が分からない」「学校英語の成績を上げたい!」、TOEICビジネス英語やTOEFL留学英語検定対策で「効果的・効率的に英語力を身に付けたい!」という皆さんすべてにお薦めです!

各種検定情報

  • HOME
  • 各種検定情報
実用英語技能検定(STEP)
サクセスでサクセスストーリー

日本が、そして世界があなたの英語コミュニケーション力を求めています!
今こそ、グローバル新時代に必須の資格・検定にチャンレンジ!
「STEP英検クラス」詳細はコチラ

実用英語技能検定(STEP)
実用英語技能検定(STEP)
実用英語技能検定(STEP)

サクセスでは、「STEP英検1級・準1級・2級クラス」を開講!
どこよりも早く、確実な合格力を付けます!
「STEP英検クラス」詳細はコチラ

STEP英検(実用英語技能検定)

目的・概要

日常の社会生活に必要な実用英語の能力検定

1963年に創設されて以来、延べ7400万人が受験し、現在は年間約250万人が受験している国内最大規模の英語検定試験です。試験問題は、世界各国のアイテムライター(原案作成者)の資料をもとに厳選し、すべてオリジナルで作成されていることから、その質の高さは入試や海外留学、企業など社会で広く認められています。実社会で役立つ、「世界レベルの英語力」を測る資格試験です。

1.試験レベル

1級:大学上級程度 広く社会生活に必要な英語を十分に理解し、自分の意思を表現できる。
準1級:大学中級程度 日常生活や社会生活に必要な英語を理解し、特に口頭で表現できる。
2級:高校卒業程度 日常生活や職場に必要な英語を理解し、特に口頭で表現できる。
準2級:高校中級程度 日常生活に必要な平易な英語を理解し、特に口頭で表現できる。
3級:中学卒業程度 基本的な英語を理解し、特に口頭で表現できる。
4級:中学中級程度 基礎的な英語を理解し、平易な英語を聞くこと、話すことができる。
5級:中学初級程度 初歩的な英語を理解し、簡単な英語を聞くこと、話すことができる。

2.試験内容

1級 一次試験(マークシート方式・記述形式)】
筆記試験(100分)客観形式(語い・熟語・読解など)と記述形式(自由英作文)の問題。

二次試験
個人面接(約10分間)与えられたトピックスについてのスピーチと質問応答。面接委員は日本人と外国人核1名。日常生活の後、5つのトピックスから1つを選び、1分間の考慮時間の後、2分間のスピーチを行い、面接委員の質問に答える。
準1級 一次試験(マークシート方式・記述形式)】
筆記試験(90分)客観形式(語い・熟語・読解など)と記述形式(英作文)の問題。

二次試験
個人面接(約8分間)与えられた絵についてのナレーションと英語による質問応答。日常会話の後、4コマの絵と指示文が与えられ、1分間の考慮時間の後、2分以内で絵の説明を英語で行う。その後、面接委員からの4つの質問に英語で答える。
2級 一次試験(マークシート方式)】
筆記試験(75分)すべて客観形式(語い・文法・読解など)
リスニングテスト(約25分)問題は客観形式で、対話や英文を聞いて質問の答えを選ぶ。

二次試験
個人面接(約7分間)英文とイラストからなる面接カードの音読と英語による質問応答。簡単な挨拶の後、60語程度の文章とイラストの書かれた「問題カード」を20秒間黙読し、音読する。その後、面接委員からの4つの質問に英語で答える。
準2級 一次試験(マークシート方式)】
筆記試験(65分)すべて客観形式(語い・文法・読解など)
リスニングテスト(約25分)問題は客観形式で、対話や英文を聞いて質問の答えを選ぶ。

二次試験
個人面接(約6分間)英文とイラストからなる面接カードの音読と英語による質問応答。簡単な挨拶の後、50語程度の文章とイラストの書かれた「問題カード」を20秒間黙読し、音読する。その後、面接委員からの5つの質問に英語で答える。
3級 一次試験(マークシート方式)】
筆記試験(40分)すべて客観形式(語い・文法・読解など)
リスニングテスト(約25分)問題は客観形式で、対話や英文を聞いて質問の答えを選ぶ。

二次試験
個人面接(約5分間)英文とイラストからなる面接カードの音読と英語による質問応答。簡単な挨拶の後、30語程度の文章とイラストの書かれた「問題カード」を20秒間黙読し、音読する。その後、面接委員からの5つの質問に英語で答える。
4級 一次試験(マークシート方式)】
筆記試験(35分)すべて客観形式(語い・文法・読解など)
リスニングテスト(約25分)問題は客観形式で、対話や英文を聞いて質問の答えを選ぶ。

二次試験
なし。
5級 一次試験(マークシート方式)】
筆記試験(25分)すべて客観形式(語い・文法・読解など)
リスニングテスト(約18分)問題は客観形式で、対話や英文を聞いて質問の答えを選ぶ。

二次試験
なし。

3.試験会場

本会場

海外2都市・全国都道府県庁所在地を含む約230都市・400会場で実施。
ただし、1級の二次試験のみ、札幌・仙台・東京・横浜・新潟・名古屋・京都・大阪・広島・福岡・那覇の11都市で実施。

準会場

学校・企業・私塾などの団体申し込みで、その団体は会場として一次試験を実施。
準会場を希望する場合は一定の資格と条件が必要(二次試験は行わない)

中学・高校特別準会場

中学校・高等学校の団体申し込みで、その学校を会場として、金曜日または土曜日に一次試験を実施。
これも希望者は一定の資格と条件が必要。

4.合格ライン

合否は一次・二次ともにそれぞれの検定能力・評価項目を総合して判定する。 合格ラインの目安を過去の結果から見ると

一次試験は1級・準1級が満点の70%前後、2級~5級は60%前後。
二次試験はいずれも満点の60%前後。


となっています。

5.実施団体・お問い合わせ

財団法人 日本英語検定協会
〒162-8055 東京都新宿区横寺町55
TEL:03-3266-8311(英検サービスセンター)
URL: https://www.eiken.or.jp/

TOEIC

TOEIC®
(Test of English for International Communication)

TOEICは、ビジネス社会人の
ための国際英語コミュニケーション英語能力テストです。

当サクセス外語アカデミーでは、TOEIC満点の実績を持ち、
国際貿易・ビジネス分野および実務ビジネス英語のプロでもある学長の
直接指導による、 新「TOEICスコアアップクラス」を開講中です。

目的

国際的なコミュニケーションの場で必要とされる英語能力を正確、客観的に評価する世界共通のテスト。
10~990点のスコアで評価する。
分野を問わず、さまざまなレベルの受験者のそれぞれの目標・目的に合わせたスコアの設定ができます。

1.試験のレベル

PROFICIENCY SCALE(TOEICスコアとコミュニケーション能力レベルとの相関表)
[資料提供:(財)国際ビジネスコミュニケーション協会]

Aレベル(860点以上) Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる。
Bレベル(730点以上) どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。
Cレベル(470点以上) 日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。
Dレベル(220点以上) 通常会話で最低限のコミュニケーションができる。
Eレベル(215点以上) コミュニケーションができるまでに至っていない。

2.試験内容

※リスニングセクション(75分-100問)

  • 1. Photographs 写真描写 10問
  • 2. Question-Response 応答問題 30問
  • 3. Short Conversations 会話問題 30問
  • 4. Short Talks 説明文問題 30

※リーディングセクション(75分-100問)

  • 5. Incomplete Sentences 短文穴埋め問題 40問
  • 6. Text Completion 長文穴埋め問題 12問
  • 7. Reading Comprehension 読解問題
  • ・Single passage 1つの文書 28問
  • ・Double passage 2つの文書 20問

3.受験地

受験地全国約77都市 ※受験月によって受験地は異なる。

4.合格ライン

※TOEICテストは合否ではなく、スコアで評価するテスト/下記レベルはあくまでも目安です。

Aレベル:860点以上
Bレベル:730~855点
Cレベル:470~725点
Dレベル:220~465点
Eレベル:215点以下

5.実施団体・お問い合わせ

財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
TOEIC運営委員会 東京業務センター
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル
TEL:03-3581-4701
URL: https://www.iibc-global.org/

TOEIC スピーキング・ライティングテスト

TOEIC

TOEIC・IP

目的

基礎的なコミュニケーション英語能力を評価する世界共通のテスト。 初級学習者向けのテストを求める声に応え、TOEICテストの特長を備えつつ、初・中級レベルの英語能力評価に照準を合わせて設計されている。

1.試験のレベル

TOEICテストの特長を備えつつ、初・中級レベルの英語能力評価に照準を合わせて設計されている。

2.試験内容

TOEIC Bridgeは1時間(60分間)でSection IのListening 50問とSection IIのReading50問の合計100問に答える一斉客観テスト。

Section I:リスニング問題50問、25分間。
3つのPartで構成されていて、テープから流れる会話やナレーションを聞いて設問に答える。

Section II:リーディング問題50問、35分間。
2つのPartで構成されていて、印刷されている問題を読んで設問に答える。

出題形式は毎回同じで、解答はすべて問題用紙とは別の解答用紙にマークシート(正しいと思われる解答番号を選択して黒く塗りつぶす)方式で記入する。
サンプルテストの閲覧は公式ホームページ https://www.iibc-global.org/で。

3.受験地

札幌、仙台、埼玉、千葉、東京、神奈川、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡
※学校・公共機関の施設を会場として予定している。
※受験票は試験日の約2週間前に発送。

4.合格ライン

※TOEIC Bridge は合否ではなく、リスニングスコア10~90点、リーディングスコア10~90点、トータルスコア20~180点のスコアで評価するテスト。

5.実施団体・お問い合わせ

財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
TOEIC運営委員会 TOEIC Bridge 事務局 東京業務センター
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル
TEL:03-5521-6007
FAX:03-5521-5887
URL: https://www.iibc-global.org/

TOEFL

TOEFL
(Test of English as a Foreign Language)

TOEFL(外国語としての英語能力テスト)の公開本試験は2006年度以降、TOEFL-iBT(Internet-based testing:インターネット配信画面による立体的総合テスト)として実施されています。

目的

英語を母国語としない留学希望者の英語力をみるテスト。

1.試験のレベル

調査中

2.試験内容

1.Reading:
アカデミックな長文読解問題(3~5題)
TOEFL-CBTに類似した内容に加え、新しい出題形式の問題(60~100分)
2.Listening:
講義形式の問題(4~6題)
複数人数による会話の問題(2~3題)
TOEFL-CBTに類似した内容に加え、新しい出題形式の問題(60~90分)
3.Speaking:
身近なトピックに関して口頭で解答する問題(2題)
読み、聞きたい内容に関する口頭で解答する問題(2題)
聞きたい内容に関する質問に口頭で解答する問題(2題)
4.Writing:
読み、聞いた内容に関する問題に対し作文する問題(1題=20分)
TWEやCBTのWriting Sectionに類似した問題で、与えられた身近な
トピックに関して作文する問題(1題=30分)

3.会場

会場:全国各地
会場により実施日が違いますので、詳細は国際教育交換協議会日本代表部(CIEE)のホームページでご確認ください。

4.合格ライン

TOEFLは合否ではなく、スコア制のテスト

5.実施団体・お問い合わせ

国際教育交換協議会日本代表部(CIEE)
〒150-8355 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ギャラリーフロア
TEL:03-5467-5489
URL: https://www.cieej.or.jp

アール・プロメトリック株式会社
〒104-0033 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー15階
TEL:03-5541-4800 FAX:03-5541-4810
営業時間:月~金曜日 9:00~18:00(土曜日、日曜日、祝日除く)
TOEFLオンライン予約受付
URL: http://www.prometric.jp

TOEFL・ITP(Institutional Testing Program)

当サクセスはTOEFL-ITP受検会場校です。
年間5回(1月・3月・5月・7月・11月)予定しております。

※当サクセスでのTOEFL-ITP受検ご希望の方はこちら

目的

TOEFL作成・運営元であるETSが提供するTOEFLの団体向けテストプログラムです。
問題は、過去ペーパー版TOEFLで出題されたものを再印刷して利用しており、スコアは公的なものではありませんが、TOEFLスコアと高い相関関係があります。世界中の教育機関などで利用されており、グローバルスタンダードの英語テストとして団体独自の目的に合わせた利用が可能です。

1.試験のレベル

TOEFL-ITPには、難易度によって2種類のテストレベルがあります。

2.試験内容

1.Level1 TOEFL(ペーパー版TOEFLの問題をそのまま利用)

Section1(Listening Comprehension):解答時間約35分 問題数50問 最低点31点 最高点68点
Section2(Structure and Written Expression):解答時間25分 問題数40問 最低点31点 最高点68点
Section3(Reading Comprehension):解答時間55分 問題数50問 最低点31点 最高点67点
Total:解答時間約115分 問題数140問 最低点310点 最高点677点

2.Level2 Pre-TOEFL(ペーパー版TOEFLの問題を再編成して作られた易しい内容、TOEFLやLevel1のスコアが500点以下の方を対象に作られており、スコアはTOEFLやLevel1と相関関係にあります。)

Section1(Listening Comprehension):解答時間約22分 問題数30問 最低点20点 最高点50点
Section2(Structure and Written Expression):解答時間17分 問題数25問 最低点20点 最高点50点
Section3(Vocabulary and Reading Comprehension):解答時間31分 問題数40問 最低点20点 最高点50点
Total:解答時間約70分 問題数95問 最低点200点 最高点500点

3.受験地

当サクセス外語アカデミーで実施しています。

レベル比較表

英検 TOEIC TOEFL-(P) TOEFL-(C) レベル
1級 940 675 295  
1級 930 660 280  
1級 920 640 273  
準1級 900 600 260  
準1級 850 580 245  
準1級 800 570 229 大学院
準1級 750 550 213 大学
準1級 700 530 197 TAFE
2級 650 480 180  
2級 500 460 140  
2級 450 460 132  
2級 380 400  
準2級 320 380  
準2級 290 350  
準2級 200 300  

※TOEFL-(P):TOEFLのペーパーテスト
※TOEFL-(C):TOEFLのコンピューターテスト

国連公用語英語検定

国連英検
(国際連合公用語・英語検定試験)

目的

国連公用語3カ国語の普及と向上を図ることにより、国際的なコミュニケーションを促進する。

1.試験のレベル

  • 特A級:国際人として国際的な経済・政治・文化の場で活躍できる英語力。
  • A級:一般社会人、大学修了程度。論文の理解・作成ができ、外国人と討論ができる。
  • B級:大学生、短大修了、専門学校修了程度。
  • C級:高校上級から一般社会人程度。
  • D級:中学上級から高校初級程度。
  • E級:中学初級程度。

2.試験内容

第1次試験

  • 特A級、A級:エッセイライティング・リーディング・知識問題
  • B級:エッセイライティング・リスニング・リーディング・知識問題
  • C級・D級・E級:リスニング・リーディング

第2次試験TOEFL

  • 特A級、A級の一次合格者:ネイティブとの面接試験
  • ※B級:2006年受検申込み分より二次面接試験が廃止

3.試験会場

札幌、仙台、福島、水戸、前橋、大宮、千葉、東京、国分寺、横浜、甲府、静岡、名古屋、新潟、長野、金沢、京都、奈良、大阪、岡山、広島、福岡、長崎、鹿児島、那覇の25都市の予定。
※受験会場名、所在地は受験票に明示される(第1次受験地と第2次受験地の変更はできない)。ただし、特A級と、特A級・A級の併願者の第2次試験会場はすべて東京。

4.合格ライン

ほぼ60点(100点満点)。ただし、クラスによって、またその回の試験の成績によって多少の変動がある。

5.実施団体・お問い合わせ

財団法人日本国際連合協会
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル427号室
TEL:03-3270-4731 FAX:03-3270-4735

お問い合わせ
国連英検試験センター
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-6共同ビル6F
(大コーポレーション内)
TEL:03-5795-2257

通訳案内士国家資格

通訳案内士試験(国家資格)

目的

報酬を受けて外国人に付き添い、外国語を用いて日本の観光案内をするための免許を取得するための試験。

1.試験のレベル

通訳案内士として通用すること。

2.試験内容

  • 第1次試験
    <外国語筆記試験>記述式
    ・英語 ・フランス語 ・スペイン語 ・ドイツ語 ・中国語 ・イタリア語
    ・ポルトガル語 ・ロシア語 ・朝鮮語 ・タイ語 のうちひとつを選択
    <日本語による筆記試験>マークシート方式
    ・日本地理 ・日本歴史 ・産業、経済、政治および文化に関する一般常識
  • 第2次試験(口述試験)
    1次試験で選択した外国語会話と人物考査

≪免除≫

  • 実用英語技能(STEP)検定の1級取得者は一次試験(英語)免除
  • 平成18年度通訳士試験の受検者から、筆記(一次)試験の外国語、日本地理、日本歴史、一般常識について合格点を得た場合、次年度の通訳士試験で当核科目の筆記試験が免除

3.試験会場

第1次試験:札幌、仙台、東京、名古屋、京都、広島、福岡、那覇(予定)
第2次試験:英語/東京、京都、福岡 英語以外/東京

4.合格ライン

公表されていません。

5.実施団体・お問い合わせ

国際観光振興機構 国内サービス部 通訳案内士試験係
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
TEL:03-3216-1903
URL: https://www.jnto.go.jp/jpn/